
STEPNってぶっちゃけ稼げるの?
実際に初めた人の収益を知りたい!
こんなお悩みを解決します。
当記事では、下記について記載しています。
当記事の内容
- STEPNとは
- STEPNで稼ぐ流れと必要なもの
- 実際に試して得た収益を公開
- 実際にSTEPNを試して分かったこと
いきなりですが、あなたは『STEPN』というアプリを知っていますか?

歩いたら稼げるやつでしょ。
本当に歩いて稼げるの?
SNSでめっちゃ稼いでいるのを見るけど・・。
怪しそうなのでやってないんだよね。

当記事では、その『STEPN』についてご紹介していきます。
また、自分が実際に『STEPN』を初めて得た収益と掛かった費用についてご紹介します。
- 『STEPN』に興味はあるけど、どのくらい収益があるのか知りたい
- 始めたばかりの人でも稼げるのか知りたい
このような方は、ぜひ当記事をご覧ください。
それでは、始めます!
『STEPN』とは?

STEPNはランニングやウォーキングなどの運動をすることで仮想通貨を得ることができるゲームです。
ブロックチェーンのSolana(ソラナ)に構築されており、ゲーム内で独自トークン(GST)を発行しています。
NFTのスニーカーを購入し、運動した分だけ独自トークン(GST)を入手できるシステムになっています。
また、STEPNを始めるとウォーキングなどの運動を取り入れることができるので、トークンを貰いつつ健康になることができます。
普段からランニングなどの運動をしている方はもちろん、あまり運動しない方もSTEPNをきっかけに運動を初めて報酬(トークン)を貰いつつ健康な体を手に入れる良い機会となります。
STEPNで稼ぐ流れ

ここから、STEPNで稼ぐ流れをご紹介します。
STEPNでは下記の流れでお金を稼いでいきます。
- アプリのインストール
- スニーカーを購入
- ジョギングorランニング
- トークン(仮想通貨)を獲得
上記の1(アプリのインストール)と2(スニーカーの購入)は始める時のみに必要な作業です。
あとは3(ジョギングorランニング)と4(トークン(仮想通貨)獲得)を繰り返してお金を稼ぎます。
STEPNで獲得できるトークン(仮想通貨)について
STEPNで運動すると、『GST』というトークン(仮想通貨)を獲得できます。

獲得できる『GST』も仮想通貨なので、常に価格変動しています。
そのため、STEPNで稼げるかは、GSTトークンの価格によってかなり変わってきます。
STEPNを始めるために最低限必要なもの

ここでは、STEPNを始めるために最低限必要なものをご紹介します。
STEPNを始めるために必要なものは下記の3つです。
- スマホ
- Solana(SOL)
- スニーカー
それでは、1つずつご紹介しますね。
スマホ
STEPNはスマホにアプリをインストールします。
そのため、スマホを持ってジョギングorランニングをする必要があります。
Solana(SOL)
SOL(ソル)はSolana(ソラナ)チェーン上で用いられるネイティブトークンです。
当記事で後述しますが、STEPNで稼ぐためには『スニーカー』が必要です。
スニーカーを購入するために、このSOLが必要となります。
ただし、2022年7月現在、SOLは日本国内の取引所では取り扱っていません。
そのため、SOLの購入には海外の取引所を利用する必要があります。
日本の取引所と違い、海外取引所は玉石混交。
マイナーな取引所を使うと出金制限や仮想通貨の取引不可などのトラブルに遭う可能性もあります。
SOLを購入したい方は、仮想通貨取引所として有名な『Binance』や『Bybit』を利用するのがオススメですよ。
-
【実体験】自分がBybitをメインで使うようになった理由(メリット・デメリットもご紹介!)
続きを見る
スニーカー
STEPNで稼ぐために、スニーカーを購入する必要があります。
スニーカーはSTEPNアプリで購入することが出来ます。

スニーカーがなくてもアプリは起動しますが、稼ぐことが出来ないため、スニーカーの購入は必須条件です。
ちなみに自分が購入したスニーカーは、7.2SOLでした。
2022年5月時点で、1SOL=6,000円でしたので、43,200円掛かりました。
【検証結果】STEPNを初めて1ヶ月目の収益をご紹介

当記事をご覧頂いている方の多くは、「実際にSTEPNで稼ぐことは出来るのか」が気になりますよね。
それでは、実際にSTEPNを始めてどのくらい稼げたかご紹介しますね。
ちなみに当記事で公表しているデータは始めたばかりのものです。
そのため、スニーカーも1足のみでレベルも性能も低いです。
自分がSTEPNデビューしたのが2022年6月1日。
STEPNを初めて利用した時のデータがこちらです。

- 歩いた時間:約9分
- 歩いた距離:760m
- 獲得GST:5.77
2022年6月1日時点での1GST=150円。
そのため、5.77GST×150円≒865円になります。
約10分歩いただけで、800円近いお金を稼ぐことが出来ました。
次にSTEPNデビューして1ヶ月の収益を損益計算書にまとめました。
STEPN損益計算書(2022年6月)
経費 | 金額 | 収益 | 金額 |
---|---|---|---|
シューズ代 | 約43,200円 | 獲得GST(円換算) | 約8,460円 |
損失 | 34,740円 |
1ヶ月で8,460円稼ぐことができましたが、スニーカー代で43,200円掛かっているため、損失が34,740円となりました。
この調子だと、スニーカー代の回収までにあと3ヶ月ぐらい掛かる計算ですね。
ただし、2022年6月は仮想通貨が暴落した月。
ビットコインの下げに連動し、GSTの価格も暴落し収益が低下。
月初では1日800円近く儲けましたが、月末では100円近くしか稼げてないです。
そのため、費用回収までにもっと時間が掛かる可能性が高いです。
結論:STEPNで稼げるかは、仮想通貨市場に左右される

当記事では、STEPNでどのぐらい稼げるかをご紹介しました。
最後に、STEPNを初めて分かったことは「稼げるかは仮想通貨市場に左右される」ということです。
STEPNはスニーカーの購入から報酬の受け取りまで、全て仮想通貨で完結しています。
そのため、仮想通貨の価格が上がっている時は貰える報酬も大きくなり、逆に仮想通貨の価格が下がっている時は報酬も減ります。
逆に言えば、仮想通貨の価格が下がっているときは、スニーカーも安くなっているので参入しやすいです。
2022年7月現在、仮想通貨が暴落しているので試しに参入するのはアリだと思います。
自分はランニングが趣味なので、これからもSTEPNを続けていきたいと思います。
数年後に大儲け出来ることを夢見て。
今回は以上です。

それでは、また!!